(株)ローソン 四国DDC

概要

場外に車両を停めて受付へ行く。

建物右端のスロープがある場所に受付事務所がある。

タブレット受付は6時30分から可能だが、事務所受付が8時からなので、なるべく早く降ろしたいなどの事情がない限りは、8時以降に行くと良い。(日によって7時30分前後の場合もあり)

事務所前のタブレット受付で所定事項を入力後、タブレット横の白いメモ用紙に車番と会社名、名前と電話番号を鉛筆で記入。

クリップに伝票と一緒に挟みカゴに入れる。

次に事務所に入り、入構証がカウンターにあるので、それを取って首からぶら下げる。

一連の手順は、タブレット付近に書いてあるので、わからない場合はそれを参照する。

フォークリフトを使用する場合は、初回のみ免許提示を求められるので、免許証を持参すること。(2回目以降は不要)

呼び出しはSMS。

飲料のバースは、7~9バース。

フォーク降ろしの場合は、自分でリフトを運転してホームの上にパレットを上げる。

荷降ろし終了後は、車両は場外に出して事務所へ行き受領書をもらい終了。

注意ポイント

  • 初回納品でフォーク降ろしの場合は、免許証を持参する
  • 荷捌きが終わったら、車両は場外へ停める
  • 構内狭い

情報

住所香川県綾歌郡宇多津町浜三番丁32-2
電話番号080-4990-7692
受付時間8時~
目安待ち時間
混雑時間帯
呼び出し方法SMS
フォークリフト貸出
取扱品目
ヘルメット・着帽
アイドリング
場内待機
周辺待機
右折進入
運営会社
(不明な項目に関しては「-」が使用されています)

コメント

タイトルとURLをコピーしました