納品ネット管理者

愛知県

中日本農産 津島工場 

概要1番から順番に止まり、待機。受付等はなく、8時になったら荷受けの担当者が来る。荷降ろし前と、荷降ろし後に重量計測器(ダイカン,カンカン)にのる。見取り図-注意ポイントすぐ近くに 中日本農産 佐屋工場 があるが間違えないようにする--情報...
愛知県

中日本農産 佐屋工場

概要待機場所は広く、夜間待機も可能。場内に貸し出しのトイレもある。また、周辺にあるセブンイレブンには、大型用の駐車枠もある。荷降ろし作業時は、ヘルメット着用し、輪止めも必要なので注意すること。見取り図-注意ポイント輪止め必須--情報住所愛知...
岩手県

(株)日本アクセス 北東北支店

概要敷地入場後、入って右側の建物がジョイス、左側が日本アクセスとなる。アクセスは、建物中央に受付がある。荷降ろしの際の、仕分けのルールが複雑なため、降ろしながら確認すること。パレット降ろしは待つことが多いが、バラ降ろしは比較的待ち時間が短い...
岩手県

コメリ 花巻流通センター

概要場内待機可能。降ろしが、A~Dまであり、納品する品物によっては、複数のバースで降ろす可能性がある。A.Bに受付はなく、並び順。Cは受付簿があり、それを記入する。DC,TCがあり、入口入ってすぐがDC、建物裏側がTCとなる。見取り図-注意...
山口県

下関倉庫(株)

概要食品を主とし、その他アパレル、合成樹脂製品、ガラス製品、機械類を扱う常温倉庫。 事務所・倉庫を右側に見る形で、前の通りに路駐して先に受付を行う。 倉庫はA棟~C棟まで有り。 事務所と倉庫の間の道路に5~6台、待機可能なスペース有り。見取...
福井県

織田運送(株) 片屋倉庫

概要場内待機可能。敷地内も広く、入口に大きな看板が立っているので、わかりやすい。見取り図-注意ポイント---情報住所福井県越前市片屋町50−8電話番号-受付時間-目安待ち時間-混雑時間帯-呼び出し方法-フォークリフト貸出-取扱品目-ヘルメッ...
新潟県

(株)大通 新潟物流センター

概要県道204号沿いのベージュ色の横長の建屋に『BiG WAY』という文字と『クジラ』の絵が目印の倉庫。手前の事務所側の入口ではなく、奥の倉庫側の入口から入場し、右側の待機スペースに停車。 入口付近になって、ようやく企業名の看板が見えてくる...
新潟県

(株)新潟食品運輸 NCLセンター倉庫

概要新潟市中央卸売市場の敷地内にある、常温・冷蔵・冷凍の3温度帯倉庫。 1~32バースまで有り、それぞれのバースの頭に温度帯を示すC(チルド)、D(ドライ)、F(フローズン)のアルファベットが入っているので、自分が納品する品物の温度帯に合っ...
宮城県

YKK AP(株) 東北製造所

概要敷地内も広く、品物によって工場内の納品する場所が違うので、わからなない、初めて行く場合は、守衛の方に尋ねること。入場後、左手に見える駐車スペースに停めて、受付。見取り図-注意ポイント構内速度厳守--情報住所宮城県大崎市三本木吉田1電話番...
福島県

桑折商事倉庫(株) 本社

概要場内に待機スペースがないため、荒井バイパス沿いに路駐して受付。コンテナや後ろから荷降ろしするトラックは向かって左側のホームに着車(1台のみ)。ウイング横開け荷降ろしのトラックは、軒下で片側ずつウイングを開ける。場内待機は不可。前の通りに...