納品ネット管理者

茨城県

(株)エーアンドエー 茨城

概要受付等はなく、荷降ろし開始は9時からとなる。時間前の入場は、控えた方が良い。入場後、受付と書かれた看板があり、その次の止まれの看板の所に左寄せ。直接呼び出しがあるまで待機。指示された場所に着車し、荷降ろし。注意ポイント---情報住所茨城...
栃木県

ハウス食品 関東物流センター

概要8時から開門。8時30分から荷降ろし開始。納品の入場は南門から。入場後、左側にある待機場に車両を停めて、エンジンを切って駐車し、入口側にある受付(2番守衛)へ行く。待機場にいると、受付順で直接リフトマンが誘導してくれるので、指示に従う、...
栃木県

F-LINE(株) 栃木物流センター

概要24時間入場可能。入場後、すぐ右側に見える待機場に車両を停めて、入口から見ると奥側に、F-LINEの事務所がある。ポストの番号札を取って、受付。(時間外の入場、夜間の場合は、番号札を取り場外待機)また、番号札の裏には入荷手順が書いてある...
東京都

日本製紙物流 有明第2倉庫

概要受付、荷降ろしは8時前後から。受付後は、場外にて待機。電話、メール等での呼び出し等はなく、前の車両が終わったら入場する並び順となる。注意ポイント---情報住所東京都江東区有明4-2-8電話番号03-3529-2411受付時間8時~目安待...
東京都

(株)沖縄輸送サービス 東京支店

概要8時から受付開始。北棟105の中に受付があり、7時40分頃から納品予定のドライバーが受付に並び始める。受付時は、1名ずつ中でする。受付が終わったら、C-2の受付(道路側の奥)へ行き、終わったら建物の反対側に待機場があるので、待っていると...
埼玉県

F-LINE(株) 三郷物流センター

概要予約制。荷降ろし予定時間の、30分前後から入場可能となる。入場後、すぐ左側に見える待機場ではなく、奥の方に進んでいくと、大きな待機場があるので、そこに車両を止める。線路側ではない方の角に、受付がある。(2Fにトイレもある)概要【引き取り...
東京都

東洋埠頭(株) 有明第二営業所

概要8時から受付開始。倉庫前、両端にある白線内が待機場となるので、空いていれば、車両をそこに止める。空いていなければ、場外のどこかに路駐して、受付へ。受付後、現場のフォークマンに指示を貰う。なお、場外待機での待機となった場合でも、電話での呼...
大阪府

近物レックス 大阪支店

概要【引き取り】付近の邪魔にならない場所に停車する。入場してすぐに見える、2階へ続く階段の事務所ではなく、階段横に倉庫へ上がれる階段があるので、そこから2階へ行くと受付事務所がある。受付後、電話で呼び出しがあるまで付近で待機。注意ポイント-...
和歌山県

花王 和歌山工場

概要6時から開門。入場は、第二西門(中央市場の前)から、受付時に許可車両以外は右に寄せ順番で受付。伝票、免許証を持って受付へ行き、降ろし場所を伺う。工場内で複数箇所降ろす場合あり。工場内広いので、受付時にその旨を伝え、地図を貰うと良い。概要...
熊本県

第一運輸 大津倉庫

概要第二倉庫となる。朝7時から荷降ろし開始。荷降ろし開始前に、荷降ろしの準備をしておくと良い。注意ポイント---情報住所熊本県菊池郡大津町引水638電話番号-受付時間7時~目安待ち時間-混雑時間帯-呼び出し方法-フォークリフト貸出-取扱品目...