概要
左折入場推奨。
入場後、すぐ右側に待機場があるので車両を止める。
入口から真正面に【受付】と大きく書かれた青い看板があるので、安全ベスト、スマホ、伝票を持参して行く。
受付にはハコベル(旧モノフル)のトラック簿を使用する。
やり方がわからない場合は聞く。わかる場合は、所定の手順で受付を済ませる。
指示された場所に着車。
概要【引き取り】
受付までの手順は納品と一緒である。
受付終了後、ファイルと伝票を渡して貰えるので、それを持って車両で待機。
ショートメールがきたら、着車場所の指示が来る(メールは見落とさないようにすること)
両ウイングを開けて、荷物にラップを巻いて、緩衝材を挟みながら積み込み。
注意ポイント
- 建材は短く、飲料の積み込みの場合は待機時間が長い傾向あり
- ラップ巻きの付帯作業あり
- 地場、横持ち出荷優先のためそれ以外の車両は待機が長くなる傾向あり
情報
住所 | 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川字采女647 |
電話番号 | – |
受付時間 | – |
目安待ち時間 | 【引き取り】2~3時間 |
混雑時間帯 | – |
呼び出し方法 | SMS |
フォークリフト貸出 | – |
取扱品目 | 飲料・建材 |
ヘルメット・着帽 | 必須 |
アイドリング | 可 |
場内待機 | 可 |
周辺待機 | 可 |
右折進入 | 不可 |
運営会社 | – |
コメント