概要
入場は左折入場のみ可能。
海老名の産業道路から入った敷地北側に出入口あるが、JRのアンダーパスから来ると右折で入場不可。
受付時間前の入場は、シャッターが閉じていて受付は開いていないが、壁に番号札が用意されているので、受付開始時間前はそれを取り待機場に移動。
5時30分頃になると、シャッターが開くので、S1にある受付へ行き、受付簿に記入する。
また、受付簿に記入する際は、自分が取った番号札の欄に記入すること。
6時前後より荷降ろし開始。
S9~S7 | ラーメン,ケースエリア |
S6 | パレット降ろしエリア |
S4~S5 | パレット降ろし待機エリア |
S3~S2 | 菓子,冷風エリア |
S1 | 受付エリア |
該当バースが空いてれば、着車してからの受付も可能。
着車場所がわからない場合は、S1に駐車する。
混雑時は電話呼び出し。
荷降ろしが終わったら、再び受付へ行き担当者に検品を依頼する。
検品は降ろした順ではなく、受付順で行う。
見取り図
(青いピンを選択すると説明が出ます)
注意ポイント
- 右折入場は不可(入場ルートは確認しておくこと)
情報
住所 | 神奈川県海老名市中新田5-18-1socila1F |
電話番号 | 046-259-8351 |
受付時間 | 5時30分~11時 |
目安待ち時間 | 30分 |
混雑時間帯 | ~8時 |
呼び出し方法 | 電話呼び出し |
フォークリフト貸出 | 有 |
取扱品目 | 食品・飲料 |
ヘルメット・着帽 | ヘルメット必須 |
アイドリング | 可 |
場内待機 | 可 |
周辺待機 | 可 |
右折進入 | 不可 |
運営会社 | – |
コメント