和歌山県 花王 和歌山工場 概要6時から開門。入場は、第二西門(中央市場の前)から、受付時に許可車両以外は右に寄せ順番で受付。伝票、免許証を持って受付へ行き、降ろし場所を伺う。工場内で複数箇所降ろす場合あり。工場内広いので、受付時にその旨を伝え、地図を貰うと良い。概要... 2024.02.21 和歌山県
和歌山県 (株)オプラス 船戸物流センター 概要ドラッグストア・セイムスの荷物を扱う倉庫。 県道10号から 清和鋼業(株)和歌山店 の脇の路地を入ると左側に建屋が見えてくる。 前の通りで頭をふってバックで入場、オープンバースになっているので着車したら、伝票を持って事務所で受付。見取り... 2023.03.15 和歌山県
和歌山県 (株)フリゴ 第二物流センター 概要ガソリンスタンド「中島石油 和歌山グランド SS」と商業施設「Hapipi Land(ハピピランド)ピタゴラス和歌山店 ゲームセンター」の間の通りから入場し、バースが空いていたら着車後に受付。空いていなければ前の通りに左側に寄せて停車し... 2023.03.15 和歌山県
和歌山県 丸久運輸(株) 広域物流センター 概要飲料系の物流倉庫。 入場したら右側の待機スペースに停車して伝票を持って左側の事務所に行き、受付をする。受付後、呼ばれたらフォークマンの指示に従って、着車しウイングを開けて荷降ろし開始。 フォークリフト2台で荷降ろしする為、作業は早い。見... 2023.02.05 和歌山県
和歌山県 JAわかやま物流 船戸倉庫 概要入場したら右側の待機場所に停車して伝票を持って受付に行く。受付後、フォークマンの指示に従って着車しウイングを開けて荷降ろし。見取り図-注意ポイント待機場所が2-3台分しかないため、混み合っている場合には時間をずらすか、電話にて問い合わせ... 2023.02.04 和歌山県
和歌山県 (株)オカザキ 物流センター 概要日用品雑貨を企画、製造している企業の倉庫。荷降ろし場所は、奥に1バース、手前に2バース有り。場内はそこまで広くはないが、大型2台くらいであれば待機可能。 入場したら他のトラックの入出庫の邪魔にならない場所に停車して、伝票を持って事務所に... 2023.02.04 和歌山県
和歌山県 (株)フリゴ 和歌山物流センター 概要冷蔵・冷凍倉庫。庫内温度を保つため、基本的には後方から荷降ろし。 受付は建物向かって、右側の事務所で行う。着車バースは1~3まである。見取り図-注意ポイント高床車はホーム接車後に観音扉を開ける 低床車は道路に頭を出して観音扉を開けてから... 2023.02.03 和歌山県