埼玉県

埼玉県

株式会社山星屋 春日部物流センター

概要受付は敷地内進入後、右側の事務所の中にある。荷降ろしは奥のバースを使用して、6時頃から荷降ろし可能。検品は7時30分~。ウイングを開けての荷降ろしも可能であるが、リフトを使って降ろす場合の荷降ろし時間は検品スタート時間と一緒になるので、...
埼玉県

オザックス(株)首都圏東松山物流センター

概要開門は7時頃~。それと同時に歩いて場内に行き、受付を済ませる。また、受付がA棟,B棟に別れているので、注意すること。受付を済ませ、伝票を置いたら番号札を取り、電話呼び出し待ち。荷降ろしはプラパレに荷降ろし。見取り図-注意ポイント受付は場...
埼玉県

マミーマート 川越物流センター

概要24時~から夜間受付は可能。受付は、入口を入ってすぐ右側にある。伝票、作業開始は8時からになる。(ドライ8時~,チルド14時~)入口前で待機することもできる。見取り図-注意ポイント時間帯によってはかなり混雑する荷降ろしに優先があるので待...
埼玉県

山星屋本庄

概要丸紅ロジスティック内にあり、ロジパートナーズという看板が目印。夜間待機は不可。入場可能は6時30分頃からになり、 3,4,5バースに入庫して原則後ろ降ろしとなる。7時50分より受付開始で、8時~から荷降ろしができる。見取り図-注意ポイン...
埼玉県

レンゴー八潮

概要朝一 AM5時5分〜入門AM7時〜入門AM7時〜以降は並び無し。AM5時5分〜入門の場合、運転手が作り上げた独特の並びルールがあるので注意すること。台貫もルールあり。昼休憩等はなし。入門時、台貫1ヶ所。退門時、台貫2ヶ所。荷降ろし時は輪...
埼玉県

上尾物流 上尾営業所

概要宛名が複数あるので注意すること。混載時は多少の積み替えがあるので、時間には余裕を持って行くと良い。8時30分~ほどから現場のリフトマンがきて指示してくれるので、それに従い荷降ろし。見取り図-注意ポイント---情報住所埼玉県上尾市瓦葺87...
埼玉県

キューソー流通システム行田営業所

概要場内待機が可能で、夜間受付もあるので、急ぎの場合は夜間から待機すると良い。建物に向かって左の方の小さな階段を上がり、そこに受付表がある。便によって受付表が違うので、注意すること。伝票は荷降ろし時にフォークマンに渡す。見取り図-注意ポイン...
埼玉県

ヤオコー熊谷センター

概要早朝受付OK。到着したら受付簿に記入、7時に受付事務所に集合して伝票を提出。(納品書と受領書を分ける)車に戻って電話呼び出し。バラ降ろしは大型車専用のホームなのでエアサス上げると作業が安全。JPR使用、ハンドリフト有り。特売商品は原則P...
埼玉県

LW北埼玉DDC

概要早朝受付可能、受付前にポストと受付カードがあるので、記入して下に降りて駐車場で待機。電話呼び出し。伝票は呼ばれて接車してから提出、積みつけリストができるまで時間がかかるので、先に荷降ろししてから取りに行く方が時短になる。見取り図-注意ポ...
埼玉県

コモディイイダ八潮センター

概要到着したらタッチパネルで受付処理をして、順番札をとる。8時になったら、再度受付に行き伝票処理。バラ降ろしは23~28バースに接車待機が可能。11パレ使用、ハンドリフトあり。4tエアサス車は車高少し上げると作業しやすい。見取り図-注意ポイ...