埼玉県

埼玉県

横浜ゴム(株) 北関東配送センター

概要新4号国道沿いに出入口があり、中央分離帯があるため、右折入場禁止。基本的にはホームに着車して後方から荷降ろしするが、ウイングを開けて横から荷降ろしする場合はW03バースの下に横付けして、ウイングを開ける。入場して左側の奥に大型車7~8台...
埼玉県

アルフレッサHC(株) 春日部配送センター

概要ピップ物流内に納品するため、特に目立った看板等は出ていないので注意。受付は8時~11時40分まで。電話で呼び出されるので、指示されたバースに着車して荷降ろしを行う。 場内はフェンス際に縦列駐車で停車する待機場有り(大型車4~5台、停車可...
埼玉県

日本アクセス 春日部食材ストックデポ

概要受付はA10にあり、24時間対応。 前日の18時から夜中の2時までは、シャッター横にある受付簿に記入。 それ以降はシャッターの左側の奥を進むと、直ぐに扉があるので入り、左側のスロープのその奥に受付簿があるので必要事項を記入後、待機する。...
埼玉県

ダイセーロジスティクス 春日部ハブセンター

概要道路を挟んで第1と第2センターが分かれているため、事前に荷主に要確認。受付はそれぞれ入場して、すぐ手前に第1事務所と第2事務所がある。 第2センターの入口は小林人形店角を曲がった正面になる。 UNIQLO製品を扱っている。注意ポイント構...
埼玉県

共立製薬(株) 埼玉物流センター

概要【三井倉庫】と大きく書いてある建物が目印となる。8時30分から受付開始。受付時間前に到着した場合は、前の通りで路駐して待機しておく。8時30分になったら、大通りがある側の事務所に行き、受付。受付後、外周を回り、建物裏側で荷降ろしを行う。...
埼玉県

(株)中央倉庫 埼玉営業所

概要6時30分より受付開始。7時前後に門が開くので、そこから順次荷降ろし開始。雨、悪天候時には、ウイングを片側ずつ開けての荷降ろしになる場合がある。概要【引き取り】到着後、場内に空きがあればそのまま入場し受付。構内が混雑している場合は、目の...
埼玉県

株式会社マルゼン 東日本物流センター

概要8時30分以降に場内への入場・受付開始。倉庫前の通りでの路駐待機禁止。 ウイング車はホームに横付けをして、先方のフォークマンがリフト操作を行う。 荷降ろしは1台ずつ行うため、混み合っている時は長時間の待機となる。注意ポイント倉庫前の通り...
埼玉県

丸越運輸倉庫(株) 本社

概要交差点の角に建屋があり、4t車以下の車格であればバックで入場し、シャッターに後方を合わせて着車する。大型車・トレーラーは頭から入場し、事務所があるプレハブ側に後方を合わせて着車する。大型車・トレーラーは退場する際、バックで交差点に進入し...
埼玉県

アルファライン物流

概要はなみずき通りからの右折入退場禁止。入口付近と場内の中程に待機場有り。 9時にシャッターが開いたら、徒歩で構内に入り、フォークマンに伝票を渡して着車バースの指示を受ける。 ウイング横開けのパレット荷降ろしの場合、フォークリフト1台貸し出...
埼玉県

ロジスティード関東(株) 三芳営業所

概要入場後、建物の外周を時計回りに進行すると奥の方に待機スペースがあるのでそこで停車する。 受付は7時30分から入口右側の事務所で行う。荷降ろし開始は9時15分からでシャッターが開いたら、伝票を持って中に入り指示に従う。待機スペースでの並び...