埼玉県

埼玉県

F-LINE 加須ディストリビューションセンター

概要F-LINEの外部倉庫。 アミノバイタルの受付・荷降ろし開始は9時30分以降。 5か8バースの空いている方に着車する。 トラックが何台かいれば、時間になったら乗用車駐車場側のシャッターが開くが、いなかったら乗用車駐車場側の出入り口からイ...
埼玉県

NTTロジスコ 埼玉物流センター

概要入口の左手前に小さな看板で「入庫口」と書かれているので見落とさないように注意。「NTTロジスコ」と「NTTロジスコサービス」で納品する場所が異なる。タブレット端末にて受付し、SMSで呼び出される。待機が長時間になることがあるので、軽食や...
埼玉県

(株)篠崎運送倉庫 加須物流センター

概要ファミリーマートの常温品を扱う北埼玉共配センター。受付、作業開始時間は8時からスタート。夜間受付有り。誘導員がいるため、着車についてはその指示に従う。 7台までは場内待機可能、それ以上は場外で路駐待機。注意ポイント場内速度制限10km-...
埼玉県

セキ薬局 騎西物流センター

概要受付は前日の夕方から従業員が帰るまで、当日の場合は3時にシャッターが開いてから可能。受付の帳簿に記帳し、引き出しから番号札の入ったクリアファイルをとり、番号札を抜いて代わりに伝票を入れ、下の引き出しに入れる。番号札はトラックへ持ち戻り、...
埼玉県

加須 川西倉庫関東物流センター営業所

概要夜間帯は門が閉まっているため入場出来ない。8時から受付・作業開始。フォークマンに伝票を渡して、そのまま順番に荷降ろしを行っていく。 フェンス側に建屋と向き合う形で並び順に待機していく。注意ポイント---情報住所埼玉県加須市芋茎1248-...
埼玉県

(株)五洋ロジテック 加須物流センター

概要場内は狭く、中での転回が難しいので、前の通りで頭を振ってバックで入場する。入口付近にパレット置き場があり、その脇に1台だけであれば待機可能なスペース有り。受付・作業開始は9時から。道路を挟んで反対側に2号倉庫有り。 2号倉庫も場内が狭い...
埼玉県

遠州トラック(株) 春日部営業所

概要県道78号から側道に入って、突き当たりが当該倉庫となる。納品する品物によって荷降ろし場が異なるため、入場してすぐの事務所で確認してから荷降ろし場に向かう方が良い。奥にある待機場の前に急坂があるため、床面を擦らないように注意。 帰りは県道...
埼玉県

(株)小原運輸倉庫 春日部倉庫

概要エステーの首都圏向け物流倉庫。 中央分離帯があるため、越谷春日部バイパスからの右折入場不可。入場したら建屋と並行に着車して、ウイングを開けて荷降ろしを行う。待機場は無いが、左奥の方に数台、待機可能なスペース有り。注意ポイント---情報住...
埼玉県

有限会社オーク物流

概要倉庫が縦長の構造になっているので、前の通りで頭を振ってバックで入場する。左右どちらかに寄せて停車し、片側ずつウイングを開けて荷降ろしする。 建屋の前にヤマトカゴが置いてあるため、後方から荷降ろしする場合も一度に両方の観音扉を開けられない...
埼玉県

ウエルシア 嵐山物流センター

概要夜間入場可能。受付は8時から。入場後、構内を時計回りに進んでいき、従業員駐車場が見えてきたら、左側に縦列の駐車マスがあるので、フェンス側に寄せて駐車する。受付簿はパレット降ろし、バラ降ろしの2種類あるので、気をつけること。記入後、隣にあ...