岩手県

岩手県

しまむら盛岡商品センター

概要積んだ順で、放送で呼ばれる。 敷地奥の1・2・3バースで順次入れ替えながら降ろす。注意ポイント待ち時間長いからとアイドリングをしてると呼び出し放送が聞こえない(暑い&寒い) 前後の車が手伝ってくれたらその車を手伝わなくてはいけないローカ...
岩手県

(株)薬王堂 岩手ドライセンター

概要受付は、8~12時まで。入荷台帳に必要事項を記入後、場外待機。順番がくると電話が鳴るので、指示されたバースに着車。注意ポイント---情報住所岩手県紫波郡矢巾町広宮沢第4-311電話番号-受付時間8~12時目安待ち時間-混雑時間帯-呼び出...
岩手県

(株)PALTAC 東北RDC

概要受付は6時30分から。日によって受付開始時間が前後するので、注意すること。また、夜間入場し、整理券(番号札)を持っていても、6時30分から始まる本受付に遅れると、その時間での通常受付となる。荷降ろし開始は7時から。アイテム数が多い荷降ろ...
岩手県

(株)日本アクセス 北東北支店

概要敷地入場後、入って右側の建物がジョイス、左側が日本アクセスとなる。アクセスは、建物中央に受付がある。荷降ろしの際の、仕分けのルールが複雑なため、降ろしながら確認すること。パレット降ろしは待つことが多いが、バラ降ろしは比較的待ち時間が短い...
岩手県

コメリ 花巻流通センター

概要場内待機可能。降ろしが、A~Dまであり、納品する品物によっては、複数のバースで降ろす可能性がある。A.Bに受付はなく、並び順。Cは受付簿があり、それを記入する。DC,TCがあり、入口入ってすぐがDC、建物裏側がTCとなる。見取り図-注意...
岩手県

日本通運(株) 盛岡支店

概要岩手トラックターミナル内、出入り口から1番手前、左側に当該倉庫有り。 一般貨物の他、リサイクル家電の引き取り、引越、美術品なども扱っている。入場してすぐ左側の事務所は日本通運の事務所ではなく、トラックターミナル全体の事務所となる。アイド...
岩手県

マルイチ物流センター

概要岩手県内に展開するスーパーの食品を扱う3温度帯倉庫。 事務所がある手前側と奥側に2箇所出入り口があるがどちらを利用しても構わない。 着車バースは冷凍・冷蔵用が2バース。常温用が2バース、2箇所有り。 4t車でも場内での転回が難しいため、...