茨城県

茨城県

あらた つくば物流センター

概要24時間入場可能。入場後、タブレットにて受付(PL、バラそれぞれ受付は別)。受付はAシャッターの付近にある。伝票はタブレット横のカゴに入れる。SMSで呼び出し。予約がある場合は、概ね時間通り、ない場合は受付順となるので、自分の前の車両を...
茨城県

コカ・コーラボトラーズジャパン(株) 茨城工場

概要入場後、倉庫外周を時計回りに進んでいくと、左側に待機場が見える。車両を待機場に停めて、受付へ。しかし、納品する品物によって受付場所等が異なるので、わからない場合は守衛にて尋ねると良い。(○号倉庫など)概要【引き取り】事前予約制。予約時間...
茨城県

(株)リクサス 関東物流センター

概要場内アイドリング不可。但し、熱中症対策の例外として下記期間中の一部時間のみ可能となる。6月12日~9月20日アイドリング可能時間アイドリング不可時間8時00分~10分迄11分~29分迄30分~40分迄41分~59分迄9時00分~10分迄...
茨城県

丸紅ロジスティクス(株) 坂東物流センター

概要【引き取り】建物のはTOPSと大きく書かれているので、それが目印となる。入場後、引き取りはハコベルを使用して受付する。(入荷、路線便は対象外)倉庫を正面に見て左端に受付がある。積み込みをスムーズにするために、受付前に荷台を整理しておくと...
茨城県

林産業 ひたちなか工場

概要入場後、右奥に進んで行き、フレコンなどが置いてある場所で荷降ろし。ただ、荷物によって降ろし場所が異なる可能性があるため、担当者に確認をする。退場の際は、入場口から退場する。概要【引き取り】入場後、すぐ左側の広いスペースで積み込み。受付等...
茨城県

国分関信越株式会社 茨城総合センター

概要入場後、すぐ脇の道路沿いに待機場あり。待機場に車両を駐車し、建物中央付近にある受付へ。タブレットにて受付し、SMSで呼び出し。納品する品物によって、バースが異なる。下記表を参考にすること。食品(バラ)北側倉庫(02,03,05)食品(パ...
茨城県

ハリマ共和物産(株)

概要ハナワ物流の大きな看板が目印。平日は6時30分頃に開門、土曜日は7時前後から。開門前は、門の前に左寄せで待機。入場後は、プレハブで受付し車両で待機。また、並び順が複雑なので、受付にある並び位置のマニュアルを確認すること。作業開始は8時か...
茨城県

トーカイ・パッケージングシステム(株) 坂東事業所

概要TOPSと大きく書かれた建物が目印となる。夜間受付可能。(可能ではあるが、一度夜間受付を閉める時間帯がある)場内、周辺での待機も可能。注意ポイント---情報住所茨城県坂東市緑の里2電話番号029-738-7255受付時間-目安待ち時間-...
茨城県

パナソニックホームズ(株) つくば工場

概要5時40分~から開門。荷降ろしは、並んでいる車両がいなければ、朝1番の場合は、7時30分~8時の間に降ろして貰える。8~9時前後は、朝礼等により一旦入出荷が止まるので注意。注意ポイント---情報住所茨城県つくばみらい市台1000電話番号...
茨城県

沼尻産業株式会社 南台第二物流センター

概要8時30分前後から、受付、荷降ろし開始。ドゥ・ベスト、日建、TDKなど沼尻産業の倉庫内に複数の入荷口がある。注意ポイント---情報住所茨城県つくば市西大橋590-1電話番号-受付時間8時30分~目安待ち時間-混雑時間帯-呼び出し方法直接...