兵庫県 エム・シーシー食品(株) 住吉工場 概要受付、荷降ろし開始は8時~。8時30分になると、自社4t車両が使用しているバースも開くので、そちらも使用可能となる。荷降ろしは、1番北側のオープンバース(シートシャッターがある場所)で降ろす。見取り図(青いピンを選択すると説明が出ます)... 2025.02.16 兵庫県
兵庫県 高瀬物産株式会社 神戸支店 概要荷降ろし開始は、11時前後からとなる。また、出荷作業が終わり次第入荷がスタートするため、時間もまちまち。荷降ろしは基本後ろから降ろしとなり、相手方のパレットもしくは台車に降ろす。12時~13時は昼休憩で作業が止まる。ただ、バースが空いて... 2025.02.16 兵庫県
兵庫県 F-LINE(株) 鳴尾浜物流センター 概要開門は8時前後。受付は8時40分から。入場後、受付へ行き所定の手続きを済ませる。そのまま着車指示を貰い荷降ろし開始。概要【引き取り】【検品・札貼り・ラップ巻き】の付帯作業がある。入場後、受付へ行き所定の手続きを済ませる。荷物ができるまで... 2025.02.05 兵庫県
兵庫県 (株)リクサス 阪神物流センター 概要夜間受付あり。(前日夜間から)入口前の道路は待機禁止。入口門扉の右側の外壁に受付台帳がある。8時より前の受付の場合は、こちらで受付する。(どちらにせよ呼出後に下記の手順にて本受付は必須)8時より後の受付の場合は、そのまま受付事務所へ行き... 2025.02.05 兵庫県
兵庫県 (株)日本アクセス 神戸支店 概要4t車以上は、東側1,3,5,6番バースの空いているどれかに着車する。受付に誰も人がいない場合は、そのままタブレットに所定事項を入力する。(初回納品時は、自分の会社情報や氏名などを登録)2回目以降もタブレットの操作は必要だが、1度登録し... 2025.02.04 兵庫県
兵庫県 三菱食品 阪神DDC 概要入場後、すぐ左側の建物角に受付がある。受付簿に所定事項を記入。伝票が封筒の中に入っている場合は、封筒から伝票を取り出す。(封筒は提出しない)番号がついているクリップを取り、その番号を記憶する。クリップで伝票を挟み、納品書入れに提出する。... 2025.02.04 兵庫県
兵庫県 水岩運送(株) 神戸流通センター営業所 概要受付は9時からスタート。(日によって前後あり)時間になったら、建物の外周を回った各場所で荷降ろし。(積み込みも同様の場所)注意ポイント日によって受付時間が前後する可能性がある--情報住所兵庫県神戸市東灘区向洋町西6-12電話番号078-... 2025.02.03 兵庫県
兵庫県 キリングループロジスティクス株式会社 阪神ドライセンター 概要入口はセブンイレブンを挟んで南側、出口は北側となる。右折入場は禁止。入場後、時計回りの一方通行となり、受付は西側待機場の目の前の、ガラス扉の中にある(航空写真で確認すると登りスロープ付近、セブンイレブンの裏手)受付へ行く際にも、安全ベス... 2025.01.31 兵庫県
兵庫県 株式会社アルプス物流 西宮倉庫 概要GLP鳴尾浜 内にある。~8時より前に到着した場合は、受付票に記入の上、4~6バースの間から順番に車両を停めていく。3Fシャッター前が待機車両で埋まっている場合は、1Fの待機場で電話呼び出しを待つ。8時以降に受付の場合は、シャッター外に... 2024.10.26 兵庫県
兵庫県 キンライサー 神戸 西宮サービスセンター 概要GLP鳴尾浜 内の3Fにある。12~13時は昼休み。また、多少前後するため、12時前に到着できれば必ず荷降ろしして貰えるわけではないので、注意。3Fの中央付近(8~10バース)で荷降ろし。荷物によって、若干荷降ろし場所が異なるので、現場... 2024.10.25 兵庫県