福岡県

福岡県

コメリ 九州流通センター

概要24時間入場可能。7時前後に、入荷担当の方が待機している車両に品物を聞いて回る。また、品物によって降ろし時間が異なる。A,Bレーンは台車下ろし。Cはオートレーン(ベルトコンベアー)となり、それぞれバラ降ろしとなる。(パレット降ろしの場合...
福岡県

(株)九州CGC 九州JDセンター(チルド棟)

概要場内時計回りで一方通行。目の前にドライ棟があるので、伝票をよく確認すること。受付は、正面玄関入り、2Fにある。土足厳禁。荷降ろしは8時からスタート。注意ポイント上履き必須道路を挟んで反対側に ドライ棟 があるので間違えないようにする-情...
福岡県

翔薬 福岡物流センター

概要夜間入場、場内待機可能。8時前後から、受付、荷降ろし開始。注意ポイント---情報住所福岡県八女郡広川町藤田737-4電話番号-受付時間8時~目安待ち時間-混雑時間帯-呼び出し方法-フォークリフト貸出-取扱品目-ヘルメット・着帽-アイドリ...
福岡県

(株)キューソー流通システム 福岡営業所

概要周辺道路が狭く、入庫に入る台数もかなり多いので注意。注意ポイント---情報住所福岡県福岡市東区松島3-18-15電話番号092-611-5358受付時間-目安待ち時間-混雑時間帯-呼び出し方法-フォークリフト貸出-取扱品目食品ヘルメット...
福岡県

F-LINE(株) 福岡第二物流センター

概要東出入口(スロープがすぐ目の前にある)より入場。2Fにある小さな小屋で札を取り、伝票を持って受付。車両の待機場所は、No292~305となる。注意ポイント---情報住所福岡県福岡市東区みなと香椎2-3 ロジシティみなと香椎2F電話番号0...
福岡県

F-LINE(株) 福岡第1物流センター

概要敷地内は、24時間入場可能。夜間入場は、番号札での順番取り有。入場後、左側に駐車場がずらっと並んでいて、1~10までが待機可能な待機場となる。(11~43は使用不可)待機場がいっぱいの場合は、倉庫外周にて待機。出口付近の、【来客受付】と...
福岡県

三井食品 北部九州支店

概要7時より、並び順にてタブレット受け受付開始。01バースの横に、入荷受付がある。外での並び順は、【入口】と書かれた看板を左に見て先頭にして順番に、入場後は出口に頭を向けて順番に並んでいく。注意ポイント---情報住所福岡県古賀市鹿部276-...
福岡県

福岡倉庫(株)

概要場内待機は難しいので、前の通りに路駐し、伝票を持っていく。パレット降ろしの場合は、片側ずつウイングを開ける見取り図-注意ポイント---情報住所福岡県福岡市東区多の津2-9-8電話番号092-611-6151受付時間8時30分~目安待ち時...
福岡県

岡村製作所福岡配送センター

概要DPL福岡糟屋の4Fフロア。 案内看板上の表記は高砂倉庫。 指定時間までに入場し、1Fの待機場で待機していると電話で呼び出される。場内待機スペース有り。周辺待機は出口付近が片側2車線ずつの道路なので、路駐待機可能。見取り図-注意ポイント...
福岡県

SBS東芝ロジスティクス(株) 九州支店

概要【引き取り】入場後。右側の青と白の建物が受付となる。待機場は一杯のことが多いため、一旦止められる場所に車両を駐車し、そこから受付に行く。積込方法等でわからないことがある場合は、現場の方の指示に従う。また、検品をしっかり行い、外装不良等が...