納品ネット管理者

埼玉県

(株)ジェイピーエル 上尾センター

概要倉庫内に入場出来るような構造ではないので、建屋と並行に着車して屋外で荷降ろしを行う。建屋の庇が低いため、ウイングを開ける際は要注意。 倉庫と歩道が隣接しており、歩行者の往来も多い。見取り図-注意ポイント荷降ろしする路面が傾斜になっている...
埼玉県

セイノースーパーエクスプレス(株) 北関東貨物センター

概要県道5号沿いに出入り口が2箇所有り、どちらからも入退場が可能。 9時以前は配達の積み込み車両で混み合うため、あまり早く入場しない方が良い。後方からの荷降ろしは手前側の空いているホームに着車して行う。 パレット荷降ろしの場合は事務所と反対...
神奈川県

東陽倉庫 相模原営業所(2号倉庫)

概要6時から正門が開門となる。また、付近に5号倉庫があり、それぞれ違うので、注意すること。わからない場合は、2号倉庫に電話をする。荷降ろし開始は、8時30分から。入場後、建物沿いに車両のマスがあるので、そこの枠内に駐車する。また、受付にはモ...
埼玉県

東京ファッションプランニング(株) 東部物流センター

概要場内が狭く4t車以上の規格の車両であれば、 転回するのが難しいため、県道3号から入場する際にバックで入る必要がある。 向かって左右に2台ずつ着車可能なバースがあり。場内は植え込みがあり、頭が振りづらい構造になっている。見取り図-注意ポイ...
埼玉県

五十嵐冷蔵 上尾ロジスティクスサービスステーション

概要入場すると左右に建屋があり、チルド・ドライ品は左側の建屋(ホームなし)で納品。 チルドは積んであるパレットのまま納品し、代わりのパレットを持ち帰る差し替えが可能。冷凍品は右側建屋の1〜7バースの空いている所に着車して納品。冷凍のパレット...
神奈川県

日本山村硝子(株) 東京工場

概要構内の入場は6時頃から可能。時間前に入場した場合は、一旦退場させられることがある。受付は8時から。入場後、先に進んでいくと構内に横断歩道があるので、そこの手前の邪魔にならない場所に車両を止め、受付。受付は、階段がある建屋となる。受付時間...
埼玉県

京葉流通倉庫(株) 原市営業所

概要右折入場不可 国道16号ではなく、側道にあたる県道3号から左折入場すると右側に2〜3台停車可能なスペース有り。ホームのない平屋建て倉庫のため、バラ降ろしでもウイングを開けるか後方からパレットに積みつけてフォークでの荷降ろしになる。 事務...
埼玉県

山忠わさび(株) 三澤倉庫

概要倉庫の前の道幅が狭いため、4t車以下の車格でないと入場出来ない。 交差点の角に倉庫があり、交差点内で頭を振ってバックから入場する。 地面に白線で停止位置が示されているので、それに合わせて停車し、両ウイングを開ける。見取り図-注意ポイント...
神奈川県

株式会社ユカ 川崎支店

概要朝一の納品は混雑する。8時~前後から、少し落ち着く。建屋に対して、並行するで駐車する。また、ウイング開閉時に、屋根と接触する恐れがあるので、充分注意すること。見取り図-注意ポイントウイング開閉時軒先の高さに注意--情報住所神奈川県川崎市...
埼玉県

大和輸送(株) 大宮倉庫

概要県道3号から入場し、事務所脇の地面に白線で停止位置が示されているので、その線に合わせて停車し、荷降ろしを行う。場内は待機可能なスペースがないので、既に停車している車両がいる場合は、裏手側に路駐し、先に受付を行い電話で呼び出してもらう。見...