納品ネット管理者

兵庫県

グリーンロジスティクス 三田物流センター

概要8時30分から、受付と荷降ろし開始。日によって7時30分から開始する日もあるが、原則は8時30分からとなる。また、10時30分以降から出荷の車両を構内に呼び込むので、午前着の荷物でも可能な限り~10時30分までに終わるように入場すると良...
佐賀県

三菱電機ロジスティクス(株) 九州ロジスティクスセンター

概要7時頃から入場開始、受付は8時30分からとなる。入場後、すぐ左側の建物で受付。必要事項を記入後、場内待機。荷降ろし順が並んだ順番ではないため、待機列で待っていれば現場から呼び出してくれる。荷降ろし後、検品リストを担当者から貰ったら、再び...
神奈川県

東日本エア・ウォーター物流株式会社

概要タブレット端末にて受付。着車バースの指示はSMSでくる。待機は、フェンス脇に駐車してある車両に並行して止める。待機場はないが、場内待機は可能。8時30分頃から荷受けがスタートし、順番に呼び出しされる。注意ポイント場内一方通行左折入場推奨...
愛知県

リサイクルテック 木場

概要夜間入場可能。敷地内に、複数のテナントが入っているので注意。8時前後になると、荷受けの担当者が来てくれる。荷降ろし開始は、8時30分頃から。指示された場所に移動し、荷降ろし。注意ポイント---情報住所愛知県名古屋市港区木場町9-1電話番...
埼玉県

小林運送 北関東営業所

概要夜間入場、場内待機可能。場内一方通行となる。入場後、受付簿に所定事項を記入する。そこの場所に、詳しい荷降ろしルールが記載されているので、確認すること。概要【引き取り】AMから引き取り可能。(但し、AMは混雑する)所定事項を受付に記入の上...
広島県

エコートレーディング 広島支店

概要バックで入場する。構内に入れる車両は、車格問わず最大2台まで。構内がいっぱいの場合は、前の通りに路駐する。伝票は、事務所の前の黒いカゴの中に入れる。荷降ろしが終了したら、一旦車両を外に逃し、再び路駐。一定の時間(検品が済む)が経つと、受...
広島県

三菱食品 広島フルライン物流センター

概要夜間入場可能。時間前受付があり、6時前の入場の場合は、受付に行き先に番号札を持っておく。6時になったら再度受付。番号札と伝票、別紙を受付に渡す。電話呼び出し。指示されたバースに着車する。注意ポイント待ち時間が長くなる--情報住所広島県広...
広島県

(株)PALTAC中四国支社 RDC中国

概要5時から開門。原則予約順ではあるが、予約過多になると、到着順も考慮されるので、念頭に置いておくこと。タブレット端末に、出荷元から出された予約番号を入力すると、SMSで呼び出しがかかる。品物によって、パレット積みでもバラ降ろしの場合があり...
愛知県

ダイセー倉庫運輸(株) 本社物流センター

概要MOVO(予約システム)を使用した予約制。4営業日前から受付は可能である。予約なしの場合は、待ち時間がかなり長くなることがあるので注意。可能な限り、予約して、予約時間の近い時間に入場する方が良い。注意ポイント外装不良に厳しい--情報住所...
愛知県

愛知海運 流通センター

概要納品する品物、積み込みかどうかで、着車する場所が違うので注意。青い看板で【受付】と書いてある導線に従いながら、受付に行く。注意ポイント荷降ろし順は必ずしも受付順ではないので注意--情報住所愛知県海部郡飛島村東浜2-1-10電話番号056...