神奈川県 日塩(株)横浜支店 本牧事業所 概要【引き取り】受付は2F事務所にある。特に受付簿頭はなく、事務所で伝票を貰い、出荷担当者に伝票を渡す。指示され場所に着車し、長爪のフォークリフトで積み込み。積み終わったら、渡した伝票を受け取り、再度事務所に行って納品書を貰う。注意ポイント... 2024.12.02 神奈川県
茨城県 国分関信越株式会社 茨城総合センター 概要入場後、すぐ脇の道路沿いに待機場あり。待機場に車両を駐車し、建物中央付近にある受付へ。タブレットにて受付し、SMSで呼び出し。納品する品物によって、バースが異なる。下記表を参考にすること。食品(バラ)北側倉庫(02,03,05)食品(パ... 2024.12.01 茨城県
千葉県 レンゴー(株) 松戸PCS 概要【引き取り】入場ルートは、【安楽亭 みのり台店】【セブンイレブン 松戸稔台店】のある交差点を曲がり、1個目の交差点を右折で入場するのが、シンプルで道幅も広く良い。入場後、右側に待機場があるので、倉庫にヘッドを向けて駐車する。駐車後、左斜... 2024.11.30 千葉県
千葉県 住友化学(株) 千葉工場 概要入場後、車両を左に寄せて右側の守衛受付へ。車検証が必要なので、守衛受付時に持参すること。場内のルールの説明を受け、入構証をフロントガラスへ置く。荷降ろし場所を確認し、指示された場所に着車。現場で受領書を貰い、守衛で入構証を返却して終了。... 2024.11.29 千葉県
千葉県 東洋合成工業(株) 香料工場 概要【引き取り】入場後、すぐ右側に守衛所があるので、そこで受付簿を記入。入構証を受け取り、隣の事務所で指示を貰う。指示された場所に駐車して片側ずつ積み込み。片方を積み終えたら、先の工場内の十字路でUターンして、反対側に寄せて積み込み。終了し... 2024.11.28 千葉県
千葉県 住化ロジスティクス(株) 東京営業部 市川危険品倉庫 概要入場ルートは、【千鳥町】の交差点を曲がり線路のすぐ脇の道を進んでいき、右折で入場する。(地理的に左折入場は不可)入場後、すぐ左側のプレハブが受付。また、受付時はヘルメット必須となる。荷降ろしは、建物を右側に見ながら時計回りで1周して、助... 2024.11.27 千葉県
千葉県 江戸川化工株式会社 概要【引き取り】荷降ろし、受付開始は9時から。入場経路はいくつかあるが、目的地へは直進で入場するルートを考える。【餃子の王将花見川店】のある交差点を曲がる。柏井市民の森と隣接している花見川団地駐車場のある交差点を右折。そのまま道なりへ進み入... 2024.11.27 千葉県
千葉県 H&K(株) 概要入場経路は国道356号、国道51号どちらから来る場合も、県道110号線を経由して入場すること。H&Kと書かれた青い倉庫が目印入場後、右側に事務棟、左側の倉庫角に受付がある。特に記帳するものはないが、受付にいる担当者に指示を貰う。受付すぐ... 2024.11.25 千葉県
千葉県 ミサワホーム 関東物流センター 概要入場後、すぐ右側に待機場があるので、そこに車両を停めて、敷地右奥にある事務所で受付。降ろし順が決まっているので、降ろし場にあるボードの表を確認すること。概要【引き取り】入場後、納品と同様に右側の待機場に車両をとめて、受付。受付後は、電話... 2024.11.23 千葉県
千葉県 (株)M・Kロジ 千葉DC プロロジスパーク千葉1 概要荷降ろし開始は8時からスタート。受付は、直接3Fに行き、N309バースの非常口ドアに受付簿があるので、それに記入。一応現場の方に声をかけて、待機すれば良いのか、直接バースにつけて良いのか確認する。受付簿に記入したら、電話呼び出し。指示さ... 2024.11.22 千葉県