千葉県 GREEN BOX 概要3階のフロアに、グリーンボックスはいくつかあるので、伝票宛先の区画を確認すること。フォーク、後ろ降ろしどちらにも対応している。見取り図-注意ポイント---情報住所千葉県流山市南319 GLP流山3階電話番号0471564710受付時間-... 2021.04.13 千葉県
千葉県 ファンケル美健千葉工場 概要大型車両でくる場合は、県道5号線(松戸野田線)のDPL流山がある交差点から「回り込むように」しか来れないので、注意が必要。また、荷受けは荷受け口からするので、見取り図「進入禁止」と書いてある場所は、進入しないように注意すること。受付等は... 2021.04.12 千葉県
千葉県 イオン(株)北関東RDC 概要センコー野田第一PDセンター1階にある。守衛受付(2階、RDC等複数ある)を済ませ、その後RDC受付へと行く。受付は、PCを使って操作する。操作方法は、PC前にラミネートしてある説明書が壁に貼り付けてあるので、それを参考にすること。操作... 2021.04.12 千葉県
千葉県 大蔵屋商事 野田営業所 概要R16からくる場合は、「南部工業団地」の交差点を曲がってくる道が一番広い。敷地内に待機する場所がなく、荷降ろし車両は基本的に1台しか入らないので、注意が必要。大型車両は、敷地内に道路からバックで進入する。受付等は特になく、倉庫に荷受けの... 2021.04.10 千葉県
千葉県 千葉県学校給食会 概要進入はどちらからでも可能なので、荷物の積んでいる場所、あるいはルートに合わせて進入すると良い。ホーム内は土足禁止なので、中履きが必要。(貸出もある)入り口にある受付簿に記入し、バラ降ろしなら後ろから、フォーク降ろしならフォークマンが降ろ... 2021.04.10 千葉県
千葉県 (株)CGC千葉JDセンター 概要受付簿等はなく、伝票を持って倉庫に行き、検品の方に伝票を渡す。フォーク降ろしの場合は、フォークマンが降ろしてくれる。パレット降ろしの場合の順番は、敷地に沿ってトラックが並んでいるので、それに並ぶ。また、1つのアイテムに対して、1パレット... 2021.04.10 千葉県
千葉県 日酒販京葉物流センター 概要倉庫に到着したら、建物2階にある受付へ。接車が可能ならこの段階で、番号札と指示を貰える。大型車の場合、敷地内での旋回は難しいので、バックで進入すること。伝票は、現場の人に渡す。敷地内に入れない場合は、別の場所で待機をして、電話呼び出し。... 2021.04.10 千葉県
千葉県 山崎製パン(株)千葉工場(ドライ) 概要工場にもいくつか部門があるので、初めての場合は、守衛、または現場の方に尋ねること。原料と、ドライ製品で降ろす場所が違う。(住所は同じ)ドライ製品の場合は、フォークリフトの貸し出しがある。見取り図(画像クリックで拡大)注意ポイント---情... 2021.04.09 千葉県
千葉県 UCC上島珈琲(株)浦安配送センター 概要王子物流の3階にある。現着した時に、伝票記載の携帯電話番号に電話をする。指示があった場合、王子物流のスロープから3階にあがり荷降ろし。基本的に降ろす場所は何箇所かあるが、どこで降ろすかについては3階に上がったら、再び現場の方に確認するこ... 2021.04.08 千葉県
千葉県 サントリービバレッジソリューションズ 概要角にある建物がジャパンビバレッジ。どちらから来るにせよ、回り込むように進入する。敷地内で待機でき、フォークリフトはリーチの貸し出しがある。荷降ろしに関しては、現場の方の指示に従うこと。見取り図(画像クリックで拡大)注意ポイント構内混雑時... 2021.04.08 千葉県