概要
7時から受付が開始し、順次荷降ろしも開始。
待機は、広い方の入口から進入し、荷物が置いてある助手席側のスペースに停車する。
荷降ろし場所は、敷地の一番奥になる。
フォークの貸出もあり、自主荷役となる。
カウンター2台、リーチ1台の計3台になる。
リーチの運転に自信がない場合は、カウンターがあくまで待つか、その旨を倉庫の方にちゃんと伝えること。
見取り図
–
注意ポイント
- 敷地内が狭いので注意
- –
- –
情報
| 住所 | 茨城県水戸市青柳町4159 | 
| 電話番号 | – | 
| 受付時間 | 7時~ | 
| 目安待ち時間 | – | 
| 混雑時間帯 | – | 
| 呼び出し方法 | – | 
| フォークリフト貸出 | 有 | 
| 取扱品目 | 食品・飲料 | 
| ヘルメット・着帽 | – | 
| アイドリング | – | 
| 場内待機 | △ | 
| 周辺待機 | △ | 
| 右折進入 | 可 | 
| 運営会社 | – | 

 
  
  
  
  
コメント