概要
入場後、倉庫外周を時計回りに進んでいくと、左側に待機場が見える。
車両を待機場に停めて、受付へ。
しかし、納品する品物によって受付場所等が異なるので、わからない場合は守衛にて尋ねると良い。(○号倉庫など)
概要【引き取り】
事前予約制。
予約時間がわからない場合は、発荷主に確認すること。
構内ルールがわからない、トラック簿(ハコベル)の使用方法がわからない場合は、直接受付へ。
操作方法がわかる人は、アプリで受付処理をして、そのまま待機。
入場、受付可能時間は、予約時間の1時間前からとなる。(それ以前の入場受付は早着扱いになるので注意)
呼び出しが来たら、バースに移動。
ヘルメット、安全ベストは必須。荷台の上に乗る時は昇降台を必ず使用する。
また、その他細かいルールがあるので、把握していない場合は、必ず受付に立ち寄り作業手順を確認する。
注意ポイント
- 入場してすぐ左側ある守衛は基本立ち寄り不要
- 納品する品物によって荷降ろし場所、受付場所が異なる
- ハコベル倉庫IDは[967380]
情報
住所 | 茨城県土浦市東中貫町4-1 |
電話番号 | 029-831-1661 |
受付時間 | – |
目安待ち時間 | 1時間 |
混雑時間帯 | – |
呼び出し方法 | SMS |
フォークリフト貸出 | 無 |
取扱品目 | 飲料 |
ヘルメット・着帽 | ヘルメット必須 |
アイドリング | – |
場内待機 | 可 |
周辺待機 | 不可 |
右折進入 | 可 |
運営会社 | – |
コメント